住吉神社(小樽)の御朱印とお守りの種類!どんど焼きの日程について

住吉神社拝殿

小樽市に走っている国道5号線に面して大きな鳥居があります。

小樽市民が多く訪れる「住吉神社」(すみよし)です。

今回は、住吉神社の御朱印とお守りの種類やお正月に行われるどんど焼きの日程について調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

住吉神社の御朱印

 

住吉神社の社務所

 

住吉神社の御朱印は長い参道の途中にある社務所でいただけます。

参道に面したところに大きな入り口の構えがあるのですが、こちらは現在使われていないようです。

横に回りこんだところに玄関があります。

住吉神社の社務所

 

とても大きな社務所で圧倒されてしまいました。

入ると窓口があってほとんどの時間帯はどなたかいらっしゃると思いますが、「誰もいないときはチャイムを鳴らしてください」と注意書きがありました。

そのチャイムは玄関の外(左側)にありました。

よく一般家庭の玄関についているようなチャイムです。

御朱印をお願いするとすぐに書いてくださいました。

住吉神社の御朱印

 

こちらの初穂料は決まっていないようで「300円前後で…」とおっしゃるので300円を納めてきました。

以前に決まっていない場合は300円ぐらいが目安のようです。というアドバイスを目にしたことがあります。

御朱印の初穂料はいただくときに「〇〇〇円です」と口頭で言われる場合がほとんどのような気もします。

その他のお守りなどは置いてあるところに初穂料も掲載されていますよね。

御朱印って明記していことが多いみたいです。

 

お守りの種類

 

 

お守り

お守り

 

お守りは可愛らしい結び守から、夢叶うお守り、ペット守りなどいろんなお守りがありました。

 

スポンサーリンク

住吉神社へのアクセスと駐車場

 

公共交通機関で訪れる場合

JR 南小樽駅 徒歩で約8分

バス 小樽駅前より9路線のバスが出ています。

いずれも「住吉神社前」で下車徒歩1分

 

自家用車の場合、ナビに住所入力で神社前につくと右側の側道に駐車場があります。

住吉神社の境内案内図

 

右側の長い駐車場の箇所は30台以上は停められるスペースがありました。

 

 

住吉神社

住所 北海道小樽市住ノ江2丁目5番1号

電話  0134-23-0785

 

住吉神社の参道

 

2018年4月より住吉神社鎮座百五十年祭記念事業で参道の改修をしています。

工事の工程において参道が通りにくいこともあるようです。

事前に電話をして参拝に訪れたほうが良さそうです。

せたけ石

住吉神社のどんど焼き

 

北海道の神社では、お正月にどんど焼きを行うことが多いですね。

内地のほうではどんど焼きの風習があるところとないところ、まちまちみたいです。

住吉神社では1月7日、8日の二日間にどんど焼きを行います。

日程は神社によって違うのであらかじめ調べておいたほうがいいですね。

住吉神社の鳥居

 

 

スポンサーリンク